最新号 目次
過去の号を見る-
労政時報 第4103号2025年(令和7年)8月8日発行
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
従業員エンゲージメントの向上施策に関するアンケート
92.3%の企業が取り組みを実施。エンゲージメントサーベイの実施率は約5割
92.3%の企業が取り組みを実施。エンゲージメントサーベイの実施率は約5割
従業員のエンゲージメントをいかに高めるか
中川浩樹 市川茉耶 竹内誠也 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/島津明人 慶應義塾大学総合政策学部 教授
中川浩樹 市川茉耶 竹内誠也 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/島津明人 慶應義塾大学総合政策学部 教授
2025年度決定初任給の最終結果
82.9%が初任給を「全学歴引き上げ」。大学卒の水準は24万4602円で前年度比5.7%の上昇
82.9%が初任給を「全学歴引き上げ」。大学卒の水準は24万4602円で前年度比5.7%の上昇
2025.08.08 ProFuture株式会社 寺澤康介
採用担当者のための最新情報&実務チェックポイント
- 2025年8月
2025.08.08 東海大学医学部基盤診療学系衛生学公衆衛生学 教授 立道昌幸
Point of view
- 第281回 立道昌幸 ― 知らないままでいいですか? 肝がん予防につながる、職場の肝炎ウイルス対策
2025.08.07 株式会社人材研究所 曽和利光
2025.08.06 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 山本奈々
人的 “資本” 経営時代の要員・人件費マネジメント
- 第5回 「人事中計」の作り方
2025.08.06 北岡社会保険労務士事務所 北岡大介
重要なお知らせ
開催日 | 2025.8.19 (火) |
---|---|
講師 | 杜若経営法律事務所 パートナー弁護士 向井 蘭 氏 |
来場受講 WEB受講
信用・信頼を失墜させる企業不祥事・秩序違反行為へいかに対応するか
『従業員による不祥事及び秩序違反行為の予防と発生時の初動対応・収束方法』【半日】
~不正・不祥事の予防と発生から収束までの実務対応~
開催日 | 2025.8.20 (水) |
---|---|
講師 | 石嵜・山中総合法律事務所 代表弁護士 江畠 健彦 氏 |
開催日 | 2025.8.21 (木) |
---|---|
講師 | 中山・男澤法律事務所 パートナー 弁護士 高仲 幸雄 氏 |
吉田利宏:著
発売日:2025年08月08日
税込価格:2,860円
西頭英明・柏戸夏子:著
発売日:2025年07月30日
税込価格:3,520円
労務行政研究所:編
発売日:2025年07月04日
税込価格:6,600円
PwCコンサルティング 加藤守和・高田健太郎・鈴木英理子:著
発売日:2025年06月13日
税込価格:2,860円
無断で転載する行為は法律で禁じられています
無断転載等、著作権侵害行為に対する当社の対応についてはこちら
本サイトはWEB労政時報無料版です。
有料版・体験版をご利用の方は、右上のログインボタンからログインしてください。
有料版のご契約状況・管理者が分からない場合はこちらからお問い合わせください。
有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。