まるでYouTuber? 就活生のために「@cosme」運営元が“放送局”を立ち上げた理由新卒採用(1/3 ページ)

» 2020年12月03日 07時00分 公開
[人事実務]

 本記事は『人事実務』(2020年11月号)特集「たがいに理解しあう採用活動」より「事例2 アイスタイル」を一部抜粋、要約して掲載したものです。当該号の詳細はこちらからご覧いただけます。

就活生向けイベントをライブ配信

 アイスタイルは、月間3.1億ビュー以上、月間ユニークユーザー数1300万人以上を誇る、国内最大級の美容・化粧品の総合サイト「@cosme」の運営企業である。@cosme以外にも、同サイトで蓄積した利用データを活用した店舗事業「@cosme STORE」など、美容・化粧品の領域で多様な事業を営んでいる。

photo アイスタイルが運営している店舗「@cosme STORE」

 アイスタイルのビジョンは「生活者中心の市場創造」である。また、ミッション「Beauty × IT で世界No.1企業へ」、バリュー「共創の精神」、スピリット「7i」(IMAGINATION、INTELLIGENCE、INNOVATION、INSPIRE、INFINITY、INTERESTING、I)を掲げる。同社が求める人材像は、これらミッション、ビジョンに共感し、バリュー、スピリットをしっかりともっている人材だ。

<会社概要>

 ●社名:株式会社アイスタイル

 ●設立:1999年7月

 ●従業員数:1175人(連結、2020年6月末日時点)

 ●事業内容:美容系総合ポータルサイト@cosme(アットコスメ)の企画・運営、関連広告サービス、マーケティング・リサーチサービスの提供

 ●所在地:〒107−6034 東京都港区赤坂1−12−32 アーク森ビル35

 2020年8月、同社は新卒採用活動の一環として「アイスタイル放送局」をスタートした。これは、就活生を対象とするさまざまなイベントを、Web会議アプリ「Zoom」を活用してライブ配信する取り組みである。

 アイスタイル放送局が配信する“番組”のテーマは、アイスタイルと事業の概要、美容・化粧品業界の概況、社風や職場レポートなど幅広い。これらの番組内容からも分かるように、番組はいずれも就活生に向けて多様な情報を発信して自社への関心を高めてもらうために提供しているものであり、会社説明会をはじめとするイベントのオンライン版といえるものだ。

photo 2020年8月に「アイスタイル放送局」をスタートした

 アイスタイル放送局を立ち上げた背景として、「@cosmeのことは知っていても、運営企業であるアイスタイルをよく知らないという学生が多く、採用活動を進めるうえで大きな課題であると捉えていました」と組織・人材開発部マネージャー原尾司郎氏は言う。

 アイスタイルを「口コミメディアの@cosmeを運営する会社」と捉えている学生が多いため、例えば入社後に輸入・輸出卸事業に配置されると「想像していた仕事と、まったく違う」とやらされ感を抱きかねず、その場合、認識のずれを解消するために多くの時間や労力を費やすことになるというのである。

 こうした課題への解決策が求められるなか、今般のコロナ禍の影響により、会社説明会やインターンシップなど、学生との直接的なコミュニケーションが制約される事態が生じた。それに対してアイスタイル組織・人材開発部は、社会の自粛ムードでインターネットを活用する動きが活発化していることに着目し、「採用活動に関係するイベントをネットに移して実施するとともに、徹底的な情報発信によって当社のことをより深く理解してもらおうと考えました」と、情報発信を強化する方針を固めた。

 そして、YouTuberが注目されている時代なのだからと、企業自らがメディアをもって情報を発信するという構想を打ち出し、アイスタイル放送局の立ち上げへとつながったということだ。

番組を通じたコミュニケーションを重視

 アイスタイル放送局の運営は、組織・人材開発部新卒採用グループが担当している。同グループのメンバーは4人で、全員が20代である。番組の企画は、4人のメンバーが毎週、企画会議を開いて検討している。

 アイスタイル放送局の運営で重要な課題になっているのが、「番組への参加を、いかにして応募につなげるか」ということだ。

       1|2|3 次のページへ

© 人事実務