就活リサーチ

意外に「2着」も リクルートスーツ事情

 リクルートスーツ選びは就職活動準備の第一歩。スーツを着ると就活モードに切り替わる、という経験を持つ方も少なくないでしょう。

 来春に大学を卒業予定の就活経験者に調査したところ、就職活動でスーツを着ていない人はわずか1・2%。「普段着でどうぞ」という企業も中にはありますが、就活の必需品といえます。

 これからそろえる人にとってはまず、スーツは何着必要なのかが気になりますね。今回の調査では「1着」が最多ですが、「2着」という回答も意外と多く、男女とも4割前後が「2着」と回答しました。

 学生の多くは大学3年の夏のインターンシップから企業と接点を持ち始めますが、暑いので通気性のよい薄手のサマースーツを選ぶ人も多いのです。しかし、インターンは冬場もあるし、3月の就活本番時にはそれでは寒いため、秋冬用や3シーズン用も必要になり、結局2着買うことになるというわけです。

 オールシーズン用の1着で済ませる学生もいますが、暑い時期は極力上着を脱ぎ、寒い時期は厚手のコートを合わせたり、肌着にカイロを貼ったりしてしのいだそうです。

会員限定記事

会員サービス詳細